スポンサードリンク
ヒャッハー!
さて、今日はワタスは都内に来ています。
長野の山頂にいれば安全なものを。
なぜワタスは、わざわざこの新型肺炎が拡大する時期に好んで都内に来るのでしょうか。
そう。それは今日の金玉ナイトのためですた。
き、金玉がぁ。
隊長!パンデミック怖いぃぃ。
股間の震えが止まりません。
そうクハンダに恐れおののく隊員たち。
大丈夫だ!
恐怖に飲み込まれてはならない。それこそ奴らの術中だ。
この通り。心頭滅却すればビールがうまい。
ワタスは隊長として率先して恐怖に打ち勝つ姿を見せるためにやってきたのですた。
ちなみに、今日、山手線に乗ったらマスクつけてるのは、ほぼ誰もいませんですたね。

っていうか、誰も恐怖してないじゃないか。
相変わらず日本人の危機意識は低い。
ワタスはちょっと具合悪そうな中国人のふりをしてみますた。
アイヤー。ゴホゴホ。
武漢に行ってから具合悪いある。
体ダルイある。咳止まらないある。
ゴホゴホ。
すると、ワタスの半径10mぐらいから人がきえますた。
ラッシュ時にも係わらずゆっくり座ることができますた。
やはりサムライの子孫日本人。
心のうちではガクブルでも武士はくわねど高楊枝。
関心したのは言うまでもありません。
とかなんとか全部冗談です。
電車に乗る際は皆様くれぐれもお気をつけ下さい。
で、以下。日本人初感染?のニュースが出てます。
武漢という中国の交通の要所、しかも春節に合わせるところ。
ワタスの見たところ完全に人口削減を狙った生物兵器に見えます。
ただ、それはあくまで中国人の遺伝子に合わせて作られたもの。
日本人にはそこまで影響しないのでは?と見てましたが。
日本人第一号?のようですた。
武漢で邦人1人が重度の肺炎発症
北京の在中国日本大使館は23日、湖北省武漢市で邦人1人が重度の肺炎を発症し入院していると発表した。新型コロナウイルスによる症状かどうかは未確認という。同ウイルスの感染が確認されれば日本人としては初のケースとなる。日本外務省は同日、武漢市について、不要不急の渡航をやめるよう促す「感染症危険情報レベル2」に引き上げたと発表した。
![]()
中国当局による対応の遅れが国内外の深刻な感染拡大を招いており、習近平指導部は苦しい立場に追い込まれそうだ。(北京=西見由章、香港=藤本欣也、ニューヨーク=上塚真由)
中国国家衛生健康委員会は23日、新型コロナウイルスによる肺炎の発症者が同日午前0時時点で計571人確認され、死者は17人になったと発表した。中国本土以外でも感染者の数は増え続けている。23日には香港で2人、マカオでも2人目の発症者が確認された。メキシコ政府も22日、感染が疑われる患者1人が見つかったことを明らかにした。ここにきて中国当局による初動のまずさが浮かび上がりつつある。中国誌・財新によると、武漢で初めて原因不明の肺炎発症が報告されたのは昨年12月8日。その後、同30日にインターネット上に関連の内部文書が流出し、翌日に市当局が27人の発症を公表するまで伏せられたままだった。その後も当局発表の感染者数は低く抑えられていた節がある。今月20日に習国家主席が「迅速な情報発表」を指示して以降、広報姿勢は180度転換し、公表された発症者数は3日間で10倍近くに激増した。ようやく“不都合な事実”に真正面から向き合う姿勢を示したが、感染を抑え込むには遅きに失した。武漢市当局は23日午前から、新型肺炎の感染拡大を防ぐため、武漢の空港や鉄道駅を出発して市外に向かう航空便と列車を一時停止した。バスや地下鉄など市内の公共交通機関も運行を取りやめた。25日の春節(旧正月)に合わせた大型連休が24日から始まるのを前に、市民約1100万人の移動を制限する異例の措置に踏み切った。
うーん。
今日は地底人さんに会います。
いつもインフルエンザに率先してかかれと既知外過ぎる教えを広めてる地底人さん。
新型肺炎についての見解を聞こうと思います。
また率先してかかれなどと言うのでしょうか。
その時は、そんな訳ないだろ!ハリセンで激しく突っ込もうと思います。
本当にありがとうございますた。
ちなみにコロナウイルスは目からうつるという情報が出てます。
外を歩く時はマスクよりゴーグルかも知れませんね。
Chinese expert who came down with Wuhan coronavirus after saying it was controllable thinks he was infected through his eyes https://t.co/nUHl9JOu3U
— SCMP News (@SCMPNews) January 23, 2020
おはようございます。
今日は春節前最後の仕事日です。最後まで頑張ります。
こちらは新型コロナウイルスに感染された教授さんコメントです。コロナウイルスは、目から入って、結膜炎をまず起こして、続いて発熱するというルートを示しました。皆さんは病院行く時、マスク以外なるべく目を気をつけて→ pic.twitter.com/EFnImJ8kSv— たんこちゃん (@tancochan5) January 22, 2020
その他。
かかると発熱せずに死亡との情報も出てきてます。
コロナウイルス肺炎は発熱しないで死ぬケースも多い。
重症の患者も検疫システムをクリアーし世界中に蔓延する。
コロナウイルスが終息するまでは中国を封鎖するしかないと思われるが・・
日本に蔓延したら日本も世界中から封鎖を要請されるかもしれん。
悪夢。— 高須克弥 (@katsuyatakasu) January 23, 2020
10/24新刊発売中! ・Kindle版 地底科学 共鳴の真実 AI超管理社会か?それとも進化か?
イベント情報: ・祝!DENBA代理店になりました
能登半島地震: ・地球守活動募金先
ショップ情報: ・自作ソーラーパネル発電講座 録画動画 7,000円
メルマガ始めました: ・サポーター会員募集中(月額777円)
スポンサードリンク

関西黄金村 隊員連絡網はこちら
