ヒャッハー!運命の年 2021年スタート!今年も宜しくお願いします!
ヒャッハー! 明けましておめでとうございます。 これは毎年恒例のフナッシー年賀状。 つぉぉお。 毎年なんでこのように金線、いや琴線をつかんで来るのでしょう。 うしふなっし来た~ 毎年金線をわしづかみにされてもうワタスの股…
スポンサードリンク
2021.01.03 tamazo
ヒャッハー! 明けましておめでとうございます。 これは毎年恒例のフナッシー年賀状。 つぉぉお。 毎年なんでこのように金線、いや琴線をつかんで来るのでしょう。 うしふなっし来た~ 毎年金線をわしづかみにされてもうワタスの股…
2020.12.17 tamazo
ヒャッハー! さて、日本全国大雪だそうですた。 関越や上信越道はストップしてるとか。 一方、こちらは長野の冬景色。 つららがとっても綺麗です。 大雪で交通ストップだぁ? この忙しいのに勘弁してくれ~ と思うのか。 おほぉ…
2020.11.18 tamazo
ヒャッハー! さて一昨日は、素晴らしい秋晴れの中、ハーブ王子と秋の野草探しに行ってますたよ。 その模様を張っときます。 ひょ〜 やっぱりハーブ王子は格好良い。 真剣に説明を聞く皆様。 単なる枯れ木に見えて食べられるんだか…
2020.10.28 tamazo
ヒャッハー! さて、また長野に戻って来ますた。 楽しい伊勢半島方面のレポートを後ほど書くとして。 とっ~ても楽しいイベントのお知らせ載せときます。 そう今年夏に一度やりますたよね。 ハーブ王子ファンの皆様。お待たせします…
2020.10.15 tamazo
ヒャッハー! さて、標高1000mオーバーの長野。 (;゚Д゚))ガクガク 最近、かなり気温が下がって来てしまいますた。 夏の後、即冬は本当だった。 で、今、コタツを出すべきか、出さざるべきかで悩んでます。 うーん。…
2020.10.08 tamazo
ヒャッハー! さて、今日ワタスが注目したニュースは以下ですた。 小学生「はげ、はげ、はげは嫌い」 近くにいた無職男(55)、自分が言われていると感じ、ラリアットなど暴行を加えて逮捕 逮捕容疑は9月23日午後4時50分ごろ…
2020.08.31 tamazo
ヒャッハー! さて、前回告知した通り、以下の通り考えるな参加するんだ! 2日かけてみっちり学ぶ講座になります。 前回の竹炭作りは準備。 今回が本番です。 以下の本を読んだだけじゃ分からない。 実際に現場に出て体験しなきゃ…
2020.08.07 tamazo
さて、また列車が別れる話ですが。 先日、こんな記事を書いたのですが、 その続きです。 許可って具体的にどうすりゃいいの? 多くの皆様は子供の頃から 勉強、訓練、修行。 まぁ、こんな教育を受けてれば洗脳を解くのはたやす…
2020.06.30 tamazo
さて、コロナや経済崩壊、戦争の兆候。 等々。 書くべき話は山ほどあるのですが。 外の世界に目をやるのはいい加減にしよう。 追いかけてるとお腹いっぱいになってしまう。 重要なのは心の内側なのです。 さて、今日はこんなバシャ…
2020.06.24 tamazo
ヒャッハー! さて、何だかまだ株は上がってるようですね。 米国ナスダックは最高値付近を推移中。 昨晩はクラウド企業の株価が堅調 Tech牽引でNASDAQ最高値付近で推移 pic.twitter.com/c2F535u7…
2020.06.23 tamazo
さて、先日、告知した高田さんの名著「土中環境」 その出版記念トークライブを山梨県小淵沢でやることになりますた。 ワタスは高田さんをリアルナウシカだと思ってます。 汚れてるのは土なんです。 森の菌糸ネットワークを蘇らせれば…
2020.06.22 tamazo
ヒャッハー! さて、皆様は週末如何お過ごしだったでしょうか。 昨日は夏至+日食+新月というひじょーにパワーのある日ですたね。 夏至と日食が重なるのは372年ぶりで 占星術的にも凄い日だったのでした。 以下は昨日のホロスコ…
2020.06.03 tamazo
(∩´∀`)∩わーい 久しぶり~ No one is born racist. Please stop the hate. Please end racism. We are all humans. We all mat…
2019.09.30 tamazo
くほほほほ くほほほ さて、最近は連日忙しいワタス。 ったく。 猫のタマタマも借りたいわ。 そこのあんた! ワタスの代わりに玉々やっといてくれない? 野良猫に話しかける毎日です。 とかなんとか。 さて、バシャールさんは、…
2019.08.19 tamazo
さて、 あじぃ~よ~ 標高千メートルオーバーの長野の山頂でも暑い。 地球寒冷化はどうなってんだ。 まぁ、ワタスの場合、このまま極寒の冬が無くなってくれれば嬉しいのですが。 それにしても相変わらず世間は煽り運転がどうの、東…
2019.05.31 tamazo
おほぉ。 昔のアニメはいいなぁ。本当。 これが40年前の作品なんて信じられない。 ちなみにワタスは懐古趣味でもなんでもないですが、 昔のアニメは時々見るけど今のアニメはさっぱり見てません。 だって、映像や画質は綺麗だけど…
2019.05.08 tamazo
さて、ゴールデンウィーク明け。 こんなツィートがありますた。 令和ってずっと休日が続く夢のような時代だと思ってたけど、そうじゃないってこと? — たけおり (@takeori) May 6, 2019 令和生…
2018.12.21 tamazo
さて、今日はこんな記事を読みました。 ダウン症の男性が勤続32年の末にマクドナルドを退職 障害者雇用の道を切り開く ガジェット通信 オーストラリア・シドニー西にあるノースミードで、この町一番の有名人が32年間のマクドナル…
スポンサードリンク
↓1日1回応援クリック
人気ブログランキング
玉蔵
Follow @tamazo2015
ハイパーブロガー。
これから伝説を始めるウルトラマンのひとり。
地球の生活になじんでしまい自分がウルトラマンだったことをすっかり忘れていたが、最近思い出した。
変身アイテムはふんどし。ふんどしを脱ぎ捨てると股間からまばゆいばかりの光に包まれて変身する。
以前、変身の最中に通報されてしまったことがあり、それ以来むやみに変身できなくなってしまっていた。
2012年よりこの日本からまばゆいばかりの黄金の光を発し続ける。
続け者ども!伝説はここから始まる!!
年齢 10万?歳
パソコン暦16年