祝!2024年新春!松づくし料理! in清里 1月14日(日)
ヒャッハー! さて、昨日の餅つき大会感動しますたね。 昨日の答えですが。 この松ぼっくりにそっくりな体の期間は松果体ですね。 というより、松ぼっくりにそっくりだから松果体と名付けられたのです。 松果体 松果体とは私たちの…
スポンサードリンク
2023.12.28 tamazo
ヒャッハー! さて、昨日の餅つき大会感動しますたね。 昨日の答えですが。 この松ぼっくりにそっくりな体の期間は松果体ですね。 というより、松ぼっくりにそっくりだから松果体と名付けられたのです。 松果体 松果体とは私たちの…
2023.12.27 tamazo
ヒャッハーー! 今日は松皮餅つき大会ですた。 誰が言ったか松竹梅。 なぜ松が最上位に位置づけられているのか。 人体の中で、松ぼっくりにそっくりな器官がありますよね。 これってどこでしょうか? 当たった人には玉ハウス極寒ト…
2023.12.22 tamazo
さて、一昨日の八芳園ヒャッハー! ディナーの様子を送っておきます。 タマクラ様ですね。 こちらです。 ぇえ? たまくら? 八芳園ともなると、ワタスをタマクラ様と案内してくれるのか。 たまぞう この野郎〜と普段罵られてるワ…
2023.12.21 tamazo
ヒャッハー! あぁ。長かった。 苦節半年。 先日レポートしたやっと生まれた初卵。 ワタスはしばらく感動で涙で頬を濡していたのはいうまでもありません。 うちは完全平飼い。 餌には米糠とかお米とさつまいも。 完全、自然由来の…
2023.12.18 tamazo
ヒャッハー! おほぉおお 朝方、玉蔵さん来てください! とにかく玉ハウスに来てください! そのような隊員の焦った報告にこの寒い中、バイク(チャリ)をかっとばしていますた。 標高1千メートルからチャリで駆け降りる寒さたるや…
2023.12.15 tamazo
さて、ちょっと前にこんなニュースありますたよね。 函館でイワシの大量打ち上げ。 7日朝、北海道函館市の海岸にイワシなどの魚が大量に打ち上げられているのが見つかり、死んだ大量の魚をどうするか、函館市などが対応を協議していま…
2023.12.08 tamazo
くほほほほほ くほほほほ ワタスが望む並行世界。 それはどんな世界でしょうか? そりゃぁ当たり前に世間が食糧不足で喘ぐ中。 我々だけが豊富な食料の中ほっこりしてる世界です。 食べ物恵んでくださいぃ。 どっかの奥様がやって…
2023.12.07 tamazo
ヒャッハー! さて、皆様は なにか聞こえないでしょうか。 ん?なんだ? いかん! 先ほどまでコタツの中に隠れておりますた。 はい。 この音は巨大地震とか天変地異とかではなく。 近づく人間社会のグレートリセットの音ですた。…
2023.12.04 tamazo
ヒャッハー! さて、以下は知ってるかもしれませんが、 世界幸福度ランキング。 日本は47位ですね。 キプロスとかクロアチアと一緒なのかよ。 World Happiness Report(世界幸福度報告書) 1位 フィンラ…
2023.11.30 tamazo
ヒャッハー! さて、今日我々は、ほしいも作りをやってますたよ。 干し芋は、こんな風に家庭でも簡単にできる。 さつまいもをスライスしてこのように干すだけ。 なんで我々は干し芋なんて作るのでしょうか。 そう。 干し芋は食糧保…
2023.11.27 tamazo
ヒャッハー! さて、農業合宿で4日間、四国の伊予に行ってますたよ。 まだ帰り途中です。 以下はどこでしょう? 四国で隊員が寄りたいというので寄ってみますた。 ある有名人の記念館ですた。 四国にこんなとこがあったのか。知ら…
2023.11.23 tamazo
おほぉ。 先日、アフリカの不思議な村。 なぜか日本の縄文の記憶を受け継ぐブンジュ村。 SHOGENさんの話を載せますたよね。 そのSHOGENさん新刊。 今、もの凄いベストセラーになってるようです。 今日誰のために生きる…
2023.11.13 tamazo
ヒャッハー! さて、なんだか寒くなってきますたね。 秋深し、隣は何をする人ぞ。 隣は馬にニンジンを売りつける人だった。 食えこの野郎! 以下、すぐ近くの馬術競技場での様子です。 先日、お馬さんにうちのニンジンを売りつけて…
2023.11.10 tamazo
ヒャッハー! さて、これ、ちょっと前に載せた絵本作家のノブミさん。 2025年7月の話を載せますたね。 で、死んだらどうなる? という動画を載せてますた。 これも胎内記憶がある子供300人から聞いたのだそうですた。 おほ…
2023.11.06 tamazo
くほほほほほ くほほほほ 皆様3連休は如何お過ごしだったでしょうか。 ワタスは最近、収穫祭だの芋掘り大会だの。 ちょっと忙し過ぎて疲れてしまいますた。 昨日は家でゴロゴロしてぼーっとしていますたよ。 ところで、一昨日都内…
2023.10.31 tamazo
ヒャッハー! さて、ついにイスラエルの地上侵攻始まってしまいますたね。 そして本日、日本では、渋谷でハロウィンのために厳戒態勢。 なんとも、この地球はコントラスト極まる世界です。 今後、人は、それぞれのタイムラインに分か…
2023.10.24 tamazo
ヒャッハー! 昨日は7時間かけて関西方面から帰ってきてなんと今日は都内ですよ。 またDENBAの体験会でやってきてます。 さて、ワタスは、今、どこにいるでしょう。 なんかめっちゃ行列できてる店にいます。 当選者には冬季限…
2023.10.23 tamazo
ヒャッハー! くほほほほほ くほほほほ 高らかに響き渡る笑い声。 だ、誰だ?! 振り向くとそこには、寒空の中、褌をたなびかせる 半裸体のおっさんがいた。 とかなんとか。 さて、今日はこんなことこに来てますよ。 ワタスは今…
スポンサードリンク
玉蔵
Follow @tamazo2015
ハイパーブロガー。
これから伝説を始めるウルトラマンのひとり。
地球の生活になじんでしまい自分がウルトラマンだったことをすっかり忘れていたが、最近思い出した。
変身アイテムはふんどし。ふんどしを脱ぎ捨てると股間からまばゆいばかりの光に包まれて変身する。
以前、変身の最中に通報されてしまったことがあり、それ以来むやみに変身できなくなってしまっていた。
2012年よりこの日本からまばゆいばかりの黄金の光を発し続ける。
続け者ども!伝説はここから始まる!!
年齢 10万?歳
パソコン暦16年